【電-002】建設機械のサービス技術育成担当【世界シェアNo.1をラインナップ、小型建機総合メーカー/クボタグループ】(大卒以上、英語ビジネス、経験者)
求人要項
| 職種 | 電気、電子、機械技術者 |
|---|---|
| 職業 |
|
| 配属部署 | (記入なし) |
| 配属部署詳細 |
講習担当:4人(国内2、海外2) |
| 仕事内容 |
同社の建設機械のサービス部門において国内外の販売会社のサービス技術レベル向上のための技術講習開催および技術資料作成などの業務をお任せします。 【具体的な業務】 ※新製品開発時には、本部門が必ず世界各国の販売会社に出向き、各国の販社サービス部員に対して技術指導を行います。全世界のサービスの品質向上に向けた取り組みを推進していただきます。 【同社の建機】 【やりがい・魅力】 【同社について】 【同社グループについて】 |
| 雇用形態 |
|
| 試用期間 | 有り (3ヶ月) |
| 試用期間に関する補足事項 |
本採用時と待遇変更なし |
| 就業時間 | 08:00〜16:30 |
| 休憩時間 | (記入なし) |
| 時間外労働 | (記入なし) |
| 残業の有無に関する補足事項 |
休憩時間:45分(休憩時間12:00~12:45) |
| 入社時想定年収 | 450 万円〜850 万円 |
| 賃金制度 |
(記入なし) |
| 月給 | (記入なし) |
| 裁量労働制 固定残業代制 |
(記入なし) |
| 待遇条件・昇給賞与 |
想定年収:450万~850万円 (残業代及び諸手当込) <初任給> <年収参考例> 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6、12月)※業績、評価によって支給 |
| 福利厚生 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、通勤手当(同社規定による)、家族手当(扶養家族:一人目13,000円、二人目3,500円、三人目3,500円、※上限20,000円同社規定による)、住宅手当(11,000円同社規定による※寮・社宅利用時は適応外)、寮・社宅有(配属地近隣物件の空き状況、家族構成どによる)、退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など |
| 休日休暇 |
【年間休日:125日】 |
| 勤務地 |
|
| 勤務地住所 |
枚方製造所 / 大阪府枚方市中宮大池1-1-1 <アクセス>京阪「枚方市」駅よりバス15分(社バスあり) |
| 転勤の有無 | 有り |
推薦要項
| 推薦時における記入必須要項 |
「添付書類」に推薦状、履歴書、職務経歴書を添付 ※重要事項 |
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 採用要件 |
【必須要件】 【尚可】 |
||||||
| 求める人物像 |
1.コミュニケーション能力に長けている方 |
||||||
| 訴求ポイント |
(記入なし) |
||||||
| 想定する性別 | 性別不問 | ||||||
| 想定する年齢
必須要件 |
27 歳から 35 歳まで | ||||||
| 応募可能な最終学歴 |
|
||||||
| 出身大学 | (記入なし) | ||||||
| 学歴文理 | 不問 | ||||||
| 転職回数 | 同社で 3 社目まで | ||||||
| 国籍 | 国籍問わず | ||||||
| 語学力 |
|
||||||
| 選考プロセス |
書類選考 |






